人気ブログランキング | 話題のタグを見る

病状&ランチ

朝は5時40分ぐらいから、どっかの部屋で大音量で音楽をかけている馬鹿のせいでおきてしまいました;;

まあ、会社に行くときは、6時前にはおきているので・・・まあ、しょうがない、、、、と、ぎりぎり忍耐の範囲で。
今もがんがんなっています。 でも寝るときは静かだったなぁ~
せっかくなので、早めに病院へ。

私の検査結果は昨日聞いたのですが、陰性とのことでした。
まあ、簡易検査だし、嫁さんは39度の熱がでたって、陰性ででるような検査じゃなーーーー想像通り。

嫁さんは体温は37.0度にまでようやく、平熱が36度後半なので、若干高めですが。。
発熱から5日目で熱が下がったかな、というところ。
まだ、ちょっと肺に影があるのと、頭痛とめまいがするそうですが、後者は別の要因と推定。
明日には退院しないと、明後日の飛行機に乗れません。(早朝出発)

私はちょっと病院から遠いのですが、カフェドラオスというレストランへ。

病状&ランチ_b0085463_20302960.jpg


なかなかおしゃれなレストラン。 この辺一帯は割りと高級なお店が多いみたい、、、
午後1時半ぐらいに入りましたが、他のお客さんは外国人2人ずれのみ。
あらま、、、人気店かと思っていたのに~ まあ、メニューを見るとちょっとお高め。
土日ならいざ知らず、平日はねーーというところでしょうか?

病状&ランチ_b0085463_20303821.jpg


お願いしたのは、ソムタムタイと豚喉肉グリルのセット、ライスを。
味わいですが・・・ぶっちゃけうまい。 デシュタニの洗練さとティダーイサーンのローカルさを併せ持った感じがツボ。 駅から徒歩10分以上歩くので、ちょくちょくこられませんが・・・これぞレストラン!という味わい。
家庭料理ではなく。

病状&ランチ_b0085463_20305318.jpg


豚肉もうんうん、これは香港を彷彿とさせる味わい。 やわらかく、よい肉質。
ご飯は半分は残してっと。 

病状&ランチ_b0085463_2031182.jpg


ソーダを飲みながら、(ソーダはタイ語でソーダなので、気軽に頼めます(笑))ぼーっとしていたら、
デザートメニューを持ってきたので、つい。
カスタードアップルアイス。 うーん凍っている。 皿は常温なので、皿に面しているところから溶けている。。
味わいはココナッツベースですが、それほど主張することはないですが。

うーん、3~4人でいろいろ頼んでみたい!!
by sinpsinpsinp | 2009-09-08 20:36
<< お茶 屋台街 >>